IFA県リーグ
多賀中
ジュネス
古河ネクスト
神栖二中
波崎三中
東海南中
下館中
バルツォ
神栖一中
谷田部東中
開幕は3/6(日)
練習⇔試合
普段通りやれるように、常に良い準備を。
敵は己に。。
2016年1月27日水曜日
2016年1月22日金曜日
育んできたこと
2011年2月
こんなところでサッカーなんか無理でしょ・・・
よくやるね~
見てた人は、みんなそう思ったに違いありません。
やる気さえあれば、なんとかなります。
いつも当たり前のように使っているグランド。
過去の先輩たちは、こんなところから(グランド作りから)スタートしました。
先輩達が育んできたもの。
大切に引き継がなければなりません。
今まで、クラブの成長の為にたくさんの人たちが関わってきたことも。
感謝しないとね。
こんなところでサッカーなんか無理でしょ・・・
よくやるね~
見てた人は、みんなそう思ったに違いありません。
グランドがなくても、サッカーをやりたい選手たちはいました。
やる気さえあれば、なんとかなります。
いつも当たり前のように使っているグランド。
過去の先輩たちは、こんなところから(グランド作りから)スタートしました。
先輩達が育んできたもの。
大切に引き継がなければなりません。
今まで、クラブの成長の為にたくさんの人たちが関わってきたことも。
感謝しないとね。
2016年1月13日水曜日
第2回セレクション
第2回セレクション。
今年も、将来が楽しみな選手達がチャレンジしてくれました。
前回、緊張や疲労から不本意な出来だった選手が、今回は本来の力を発揮してきました。
そんな選手達の意気込みを感じることができたことを大変嬉しく思うと同時に、「来年も楽しみだ」という期待が持てました。
早速、結果を通知させていただきます。
通知を受け取った瞬間から、君達にとってのひとつのスタートとなります。
奮い立つ心を持って、ジュネスに飛び込んで来て下さい。
夜遅くまで手伝ってくれた中学生諸君。
この日は朝から試合で疲れてるにもかかわらず、グランドまで来てくれてありがとう。
熱心な君達がいるからこそ、後輩達が続いていきクラブは成長し続けることができます。
春からは、かわいい後輩達の面倒を見てあげて下さい。
今年も、将来が楽しみな選手達がチャレンジしてくれました。
前回、緊張や疲労から不本意な出来だった選手が、今回は本来の力を発揮してきました。
そんな選手達の意気込みを感じることができたことを大変嬉しく思うと同時に、「来年も楽しみだ」という期待が持てました。
早速、結果を通知させていただきます。
通知を受け取った瞬間から、君達にとってのひとつのスタートとなります。
奮い立つ心を持って、ジュネスに飛び込んで来て下さい。
夜遅くまで手伝ってくれた中学生諸君。
この日は朝から試合で疲れてるにもかかわらず、グランドまで来てくれてありがとう。
熱心な君達がいるからこそ、後輩達が続いていきクラブは成長し続けることができます。
春からは、かわいい後輩達の面倒を見てあげて下さい。
2016年1月7日木曜日
今度の月曜日はセレクション!
今度の新中1は9期生になります。
チーム全員で協力し合い、仲間の意図を感じながらボールを繋ぐ。
特定のスター選手よりも、地味な選手達が全員の頑張りによりチームプレーで1人1人が輝けるスタイルを追求します。
第2回新中1セレクション
1/11(月)
FCジュネス専用グランド(つくば市西高野1777)
17:30~受付
18:00~20:00
セレクションに挑戦したい選手。
ジュネスで挑戦したい選手。
そんな6年生を歓迎します。
チーム全員で協力し合い、仲間の意図を感じながらボールを繋ぐ。
特定のスター選手よりも、地味な選手達が全員の頑張りによりチームプレーで1人1人が輝けるスタイルを追求します。
第2回新中1セレクション
1/11(月)
FCジュネス専用グランド(つくば市西高野1777)
17:30~受付
18:00~20:00
セレクションに挑戦したい選手。
ジュネスで挑戦したい選手。
そんな6年生を歓迎します。
U14那須合宿
2016年最初の活動は、U14那須合宿。
最後の1年となる7期生。
2か月前のクラブ選手権で経験した悪夢を大切にしながら、悔いのない1年を過ごして欲しいと思います。
この3日間、スーパー女子との対戦や、普段体験できないスピードを学ぶことが出来ました。
初めて味わう大量失点を屈辱に思える選手と、意地で返した得点を誇りに思える選手がチームを引っ張っていってくれるはずです。
上には上がいることを改めて感じ、自分の才能を超える頑張りを期待しています。
ひたむきに。。
最後の1年となる7期生。
2か月前のクラブ選手権で経験した悪夢を大切にしながら、悔いのない1年を過ごして欲しいと思います。
この3日間、スーパー女子との対戦や、普段体験できないスピードを学ぶことが出来ました。
初めて味わう大量失点を屈辱に思える選手と、意地で返した得点を誇りに思える選手がチームを引っ張っていってくれるはずです。
上には上がいることを改めて感じ、自分の才能を超える頑張りを期待しています。
ひたむきに。。
登録:
投稿 (Atom)