2021年12月29日水曜日

Xmasカップ

 先輩の意地U15vs現役U14。

毎年恒例のXmasカップは今年も記憶の残る大激戦となりました!


リードされても終盤に追いつく強さが、12期生が成し遂げた偉大さを物語っています。





シーズン初めに立てた目標はこれでした。

12期生が中心となり、見事に達成し来年はトップもセカンドも県リーグに参戦です。

2022年も、過酷な戦いの中から、選手たちが成長していく姿が見れることに楽しみがいっぱいです。


OB(11期生編)

 卒業したばかりのOB、11期生が来てくれました。


M斗(吉沼FCプリマーリオ→FCジュネス→利根商業)

小さい頃、手の掛かる幼い子供だったM斗が、今は強豪校に進み後輩達から尊敬のまなざしで見られていることに不思議な感覚を覚えます(^'^)

人はどのタイミングで成長するかわからない。

素直な心さえあれば。。


2021年12月26日日曜日

3部参入戦

 vs下館南中
8-0〇


今年最後の公式戦。
セカンドチームの3部参入戦は、急増チームの選手たちが大仕事をやってくれました!

12期生が中心となり、必死に繋いできてくれた長い道のりを最高の形で締めくくってくれました。

地区リーグから県リーグの昇格は、クラブにとって大きな価値のあるものです。

これで、トップチームの1部返り咲きに続いてセカンドチームも県リーグへの昇格を果たしました。

2021年、目標のほとんどを達成できたのは、選手たちの頑張りを陰で支えてくれた保護者の皆様や目に見えない形で応援してくれてくれた人達のお陰です。

感謝の気持ちを忘れずに、2022年も飛躍の1年にできるよう選手ともども頑張っていきたいと思います。






U14クラブ選手権

 vsヴェネーノ
4-0〇


一次リーグ最終戦。
前節に悔しい負け方をして臨んだ1週間後の試合でしたが、なんとか勝つことができて無事決勝トーナメント進出が決まりました。

年明けからは、しっかりと戦えるためのチーム作りが始まります。


U13アスヤマフェスティバル

 お世話になっているアスレンテ加須さん主催のアスヤマフェスティバルは、U14選手権、3部参入戦と同日の開催となり、U13の14名で参加してきました。


「主体性」
これはずっと言い続けていることです。

今日は俺たちが主役とばかりに、みんなベストを尽くした気持ちのいいプレーがたくさん見られました。

限られた人数での4試合はきつかったろうけど、参加してよかったと思える1日でした!




2021年12月20日月曜日

U13県リーグ

vs石岡アセンブル
5-1〇


前日のU14に続いて、今日も石岡アセンブルに挑戦。

U13チームは、絶対避けたい連敗のあとの今日のゲーム。
前日のTMを振り返るミーティングから勝つための作戦を見出しました。

今年最後の公式戦、いつも通りの戦う姿勢を存分に出してくれました。

また、この試合も後に振り返ることのできる内容のものでした。

学年が一つ上がる来春からは、今日のようなゲームが終始できるような体力と、流れを読みながら作戦を変えていく柔軟さが必要になります。

やる気満々の14期生。
2022年はさらに進化した姿を見せてくれるでしょう。

チャンスはいつ訪れるかわからない。
必ず来ると信じて、常に良い準備を心がけましょう。

勝っても謙虚に。
ひたむきに。。








U14クラブ選手権

vs石岡アセンブル
3-4●


一次リーグ最大の難関がやってきました。

クラブ立ち上げ当初から、ことごとく跳ね返され続けてきた石岡アセンブルとの対戦は、試合前にアセンブルTコーチが言ってたように今回も白熱した好ゲームとなりました。

序盤の2得点で主導権を取りましたが、その後の展開が今のU14チームに足りないところです。

2点取られて劣性に立たされても諦めなかった、アセンブルの強さに脱帽です。

逆にジュネスU14は、「力を出し切ること」の意味を深堀しておくことが今後の課題です。

しかし、悪いことろばかりではなく、2点返された後に追いついたところは成長してきた証拠。

1年後、3年間で悔いはなかったと思えるような取り組みを、各自がしていくことを期待しています。



2021年12月13日月曜日

3部参入戦出場権プレーオフ

vsヴェネーノ
2-0〇

来期の昇格に向けた大きな舞台は、ぶっつけ本番の急増チームで臨みました。

腐らず頑張ってきた選手たちが、一生懸命戦っている姿に胸が熱くなりました。

次は参入戦。
楽しみはもう一つ残ってるよ!

U13県リーグ

vs境トリ二タス
1-2●

同じ相手、同じ時間、同じ点差、そして試合後に見る同じ光景。
試合会場こそ違いましたが、2年前に12期生が悔しい負け方をした時と全く同じで、怖いくらい不思議な感覚になりました。

試合内容も、その時と同じ。
2年前は、この敗戦がひとつのきっかけだったことは間違いありません。

そして2年後の大きな成長へと。

あの時は、そこからどう巻き返していったかがヒントになるはず。
考えることは山ほどある。

負けて挫けず。。






2021年12月7日火曜日

ようこそジュネスへ

12月5日、新中1活動説明会を行いました。

次の1年生は15期生となります。 


選手、保護者の皆様へ
たくさん体験し、ジュネスを選んでくれてありがとうございます。

また、大切な選手を送り込んでくれた少年団の指導者の方々に心より感謝いたします。
今年も、お世話になっている皆さんのチームからたくさん来ていただき嬉しく思います。


15期生のみんなへ
ここに来て上手くなるとは限りません。
ここに来て上手くなろうと思う選手は必ず上手くなります。

やる気がなければ全く意味がないということです。
逆に、やる気に満ち溢れていれば驚くような成長が期待できるでしょう。

やらされるのではなく、自分からやる意識で来てください。


保護者の皆様へ
最後にお話しさせてもらったように、ネガティブ(愚痴、悪口)は子供に伝染するので一切禁止です。
大人が、いつも変わらない笑顔とポジティブな姿勢を見せることで、子供たちは明るく礼儀正しく育っていきます。

3年間、どうぞ宜しくお願い致します。


U13県リーグ

vsアントラーズノルテ
0-4●

引いて数少ないカウンター勝負に持ち込むか、いつも通りやりあうか、2択は選手達の意見を尊重して臨ませました。


肌で感じて勉強になった1戦でした。
何が差なのか整理して、追いつくための手段を模索していきたいと思います。

この敗戦を無駄にしないように。
大切なのは、「みんなの意識がどこにあるのか・・」です。

永遠に挑戦あるのみ。


トップチームの県リーグ

トップチームの県リーグは最終戦を残すのみでしたが、不戦勝という形になりリーグ全日程を終えることになりました。

結果は、13勝4分1敗。

取りこぼしと思える試合もありましたが、逆に力を存分に出した見事な勝利もたくさんありました。

チームワークを武器に、本当に良く頑張ってくれました。

最終戦に勝って、気持ちよく終わりたかったところなので非常に残念ではありますが、トップチームの皆さん、一先ずお疲れさまでした。

数字上、これでリーグ2位以上が確定し、来期の1部返り咲きが決まりました。

昨年、11期生が果たすべき目標だった1部返り咲きを、後輩の12期生が達成してくれました。

セカンドチームのプレーオフ進出も決め、今年の3年生は大きな功績を残してくれました。
3年生諸君、おめでとう!

いつも温かい目で応援してくれた保護者の皆様には感謝しかありません。
ありがとうございました。

続きは2年生に頑張ってもらいます!