2022年4月26日火曜日

IFA県3部リーグ

vsバルツォ
6-1〇


チームの大切さ、仲間への感謝を再確認し、「自分達らしくやろう」と送り出しました。


スタートの選手も、後から入った選手も躍動してくれました。

課題としていた内容も、試合も重ねるごとにレベルアップしています。

ここまで3戦3勝。
しかし、これで浮かれないように。

まだまだ、ここからが勝負だよ。



IFA県1部リーグ

vsアイデンティみらい
0-1● 


リーグも早6戦目。
力関係が見えてきたところで、これからのゲームをどのように戦っていくかが大切です。


プラン通りのゲームで善戦しましたが惜敗でした。

6戦終えて3勝2敗1分の勝ち点10。
リーグは少し空いて、次はクラブユース選手権。

1戦1戦、選手達は成長していきます。



2022年4月18日月曜日

IFA県1部リーグ

vsアセノ
0-0△

試合開始直前にセカンドが勝利した報告を受け、俺たちも続くぞ!と貪欲に勝利を目指しましたが、結果は悔しいスコアレスドローとなりました。


次節が大きなポイントとなります。

こんな刺激のあるリーグに参加できている選手たちは本当に幸せです。
この環境への感謝を忘れず、自分の可能性を広げていこう。

やればできる。




IFA県3部リーグ

vs東海南中
1-0〇



先週の開幕戦に勝利し第2節。
この試合も体格差を補うハードワークと勝利へのメンタリティで勝ち点3をゲットしました。


セカンドチームの活躍がトップチームへの刺激になることは間違いありません。

接戦をものにしながら、選手たちは逞しくなっていきます。

ひたむきに。。


2022年4月11日月曜日

IFA県3部リーグ開幕戦

vs佐和
3-2〇


この日をどれだけ待っていたか。
ジュネスセカンドチームの開幕戦がやってきました!


昨年、地区リーグから県リーグに昇格し、やりがいたっぷりのリーグ戦。
ほぼ1学年下がメインのチームのため、苦戦が予想されましたが、選手たちは躍動感にあふれていました。


ゲーム内容に課題があるものの、最も大切な「戦う姿勢」は整っていました。


FCジュネスとして、このチームの温度の高さがクラブ全体を活性化してくれます。

勝っておごらず。
謙虚に次の準備へ。




2022年4月9日土曜日

入学式②

12期生の高校入学式その②


満面の笑みは伝説のリーダーしゅうご(^.^)



2022年4月8日金曜日

入学式

12期生、高校入学式の写真を送ってもらいました。


真ん中のS君!
ポケットに手をつっ込んでかっこつけてんじゃねーよ!(^.^)

みんな、頑張れよ。

2022年4月6日水曜日

15期生スタート!

キックオフミーティングを終え、15期生はいきなり東京SCさんとの練習試合からスタートしました。

昨年の14期生は開始30秒での失点でしたが、今年も開始40秒での失点から始まりました。


お互いに、仲間全員の名前も覚えていない中で、個の見せ合いに終始したゲーム内容でした。
東京SCさん、ありがとうございました。


次は1日おいてトリプレッタ松戸。
4月の新U13TMは毎年恒例です!


今日は欠席者なしで全員揃いました。


さすがは既に春休み中に数試合を経験してきているトリプは強かった。
ジュネスはもう暫く、個々の可能性を探る時間が続きます。


トリプレッタ松戸さん、この学年も3年間宜しくお願いします!


今年の新中1は15期生。
先輩達が15年築き上げたものを守るため、これから過酷な3年間が予想されます。
今日も話したように、「強くなりたい意思」を捨てなければ、3年後に素敵な着陸を迎えることができるでしょう。








2022年4月4日月曜日

15期生のお出迎え

 15期生のキックオフがやってきました!


毎年のことですが、ジュネスとしての心得、施設説明や注意事項などを確認しました。


真新しい新ウェア、揃うとカッコいい!


緊張してたのは最初だけ(^-^;
自己紹介も愉快なものがたくさんありました(^.^)


選手はもちろん、お父さんお母さんたち、これから3年間宜しくお願いします。

良い人間になるためのベースを作る非常に大切な中学生年代。
彼らはいずれ何かしらのプロフェッショナルになります。
何の仕事についても、「あの人に任せておけば安心だね!」と信頼される大人になるために、サッカーを通じて人間形成ができればと思っています。

何事も、楽しく真剣に!



2022年4月1日金曜日

明日はキックオフミーティング!

 つい先日の12期生修了式を終え、休む間もなく今度は15期生のお迎えです。


毎年恒例の、慣れた仕分け作業。
なんとか前日に間に合いました!!(^-^;

緊張のスタートは、いよいよ明日からです。